平素よりVEGAS BANK PROJECTをご支援いただき、誠にありがとうございます。
プロジェクトチーム全体で、サービス提供に向けた十分な議論と検討を重ねてまいりました。今後はプロジェクトページにて、策定したスケジュールに基づき、進捗を継続的に公開してまいります。
このたび、株式会社UNI(以下、弊社)が主宰するVEGAS BANK PROJECTは令和7年9月1日よりVBTC PROJECT MANAGEMENT CO. L.L.C(以下、VBTC)を運営主体とする新体制へ移行いたしました。
▶︎紹介サイトはこちら→ VBTC社コンテンツ紹介 WEBサイト URL
本件は、2027年2月頃の正式リリース、ならびに2026年中の体験可能なβ版提供を実現するため、運営と開発の役割を分け、体制を強化いたしました。
今後はVBTCが運営主体となり、弊社から委託されたパチンコ台NFTの販売、及びVEGAS BANK PROJECTの推進・管理・情報発信を担います。
開発はこれまで通り弊社が主導し、サービスの完成に向けた実装を進めてまいります。
また、旧代表取締役の石川諒氏は、任期満了により代表を退任いたしました。プロジェクトのさらなる成長と、お客様への情報提供強化を見据え、新代表としてSNSやプロモーションに幅広い知見を持つ髙橋洋平氏が就任しております。
髙橋氏は、
・SNSマーケティングにおける豊富な実績
・マネージャーとして培った発信力と企画力
・AI分野での知見を活かした効率的な開発および情報発信
といった経験を積んでまいりました。
今後はこれらの実績と知見を基盤として、新代表として情報発信と認知拡大の役割を担います。
また、近日中にVEGAS BANKの主要プロジェクトの一つである「Pachiverse」のイメージPVを公開し、どのようなサービスになるのかのイメージをお届けする予定です。その後も開発状況や新機能を段階的に公開し、現在は2026年中のベータ版リリースに向けて開発を集中しております。実際に体験いただける機会を早期にご提供しつつ、正式リリースへとつなげてまいります。
【開発スケジュール予定】
・2025年9月頃:「Pachiverse」PV公開(2D版)
・2025年12月頃:NFT配布
・2026年4月頃:公式プロジェクトページ公開
・2026年7月頃:「Pachiverse」PV公開(メタバース版)
・2026年10月頃:「Pachiverse」ベータ版公開
・2027年2月頃:正式リリース
以上の取り組みによりVEGAS BANKのメタバースを「形ある体験」へと発展していきます。これまで以上に進捗をわかりやすく発信してまいりますので、どうぞご期待ください。
引き続き変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
よくあるご質問(FAQ)
Q.自分が購入した商品に影響はありますか?
A.お客様がご購入いただいた商品や得られる特典に変更はなく、これまで通りご利用いただけます。今回の運営体制の変更は、プロジェクトの推進スピードとサポート体制を強化することを目的としたものであり、今後はより安定したサービス提供が可能となります。
Q.VBTCの役割は何ですか?
A.VBTCは本プロジェクトの主宰会社として、NFTの販売・全体管理・情報発信等を担います。
Q.今後の情報発信はどうなりますか?
A.VBTC主導で、進捗や新機能について随時ご案内いたします。VEGAS BANK PROJECTの公式ページ(https://vbtc.info)がございますので、こちらをご確認ください。直近では2025年9月に「Pachiverse」のイメージPVを公開予定です。
Q.今回の体制変更でVEGAS BANKプロジェクトに何か影響はありますか?
A.今回の体制変更により、定期的な情報発信とサポート窓口の体制はこれまで以上に充実していきます。